お久しぶりです。色々大変なことがあり、更新が滞っておりました。一応存命ですので生存確認の意味も込めて更新したいと思います。
2020年春頃から資産運用を真剣に考え始め、苦節(?)5年くらいで瞬間風速的に節目の金額を超えました。その記念に記録を残すものです。2020年春といえばコロナが流行りはじめた頃です。第一生命経済研究所さまによれば、どうやらその頃から私と同様に資産運用に関心を持ち始めたひとが多いようです。第一生命経済研究所さまのリンクはこちら
〈前回の資産額報告記事はこちら〉
参院選とは何だったのか・・・
〈2025年8月下旬の結果!!〉



ついに10,000万円を超えました(瞬間風速)!!
みなさん、これまでのご支援ありがとうございました。今後もどうぞあたたかく見守ってください。
〈果たして何か変わったのか〉
なんとなく「30代のうちに節目の10,000万円」を目指しており、瞬間風速とはいえ到達しました。何か大きく変わるのでは?と期待しておりましたが、得たモノは今のところ「少しの達成感」だけでした。
とはいえ、まずは皆様への御礼を申し上げたいのと、自分も褒めたいです。
変わらずFIREを目指しています。次は
・瞬間風速ではなく10,000万円を維持できる
・投信+現預金だけ(=銀地金とか保険解約返戻金は除いて)で10,000万円を目指す
を目標にコツコツやっていきたいです。
最後までご覧いただきありがとうございました。ではまた。
次回の更新案は
・弁護士事務所に行った話
・どれくらい減給になるのかの話
・買って良かったものの話
・AI進みすぎて怖い話
・転職したい話
です。
ではまた次回お会いしましょうノシ